-
サスウォーク:補正ハイカットシューズ
54足め❗️
先日、福祉機器展で「ゆめ工房」さんの存在を初めて知りました。以前から直接サスプランニングさんの足底板対応のシューズを履いていましたが…もっと早く「ゆめ工房」さんに出会えてたら〜と。 サスウォークは履き込み口がほぼ全開になるので、とにかく履かせやすい❗️ところが良いです。 しかし、体重が重くなって内反足が酷くなってきたことで内側にかかる荷重が大きく、内側がへたれやすいのが気になるところです。 デザインはおしゃれで褒めてもらえるので息子も気に入ってます☺️ 欲を言えば、色の展開を増やしてもらえたらいいな、と思います。
-
サスウォーク:補正ハイカットシューズ
5初サスウォーク
初めて購入させていただきました。 前から知ってはいましたが実物を見せていただく機会がなかなか無く躊躇しておりました。 息子は足首、踵が細く、インソールを入れていても気になってました。 今回、こちらのハイカットシューズ、インソールを作っていただき感動しました。 息子の足にしっかりフィットし、歩きやすそうでした。 お兄ちゃん、お姉ちゃんと一緒にお散歩に行けることを目標にリハビリ頑張ってほしいです。
-
サスウォーク:補正ハイカットシューズ
5歩くのが楽しくなりました
むぎのゆめを見て購入を決めました。 足首の部分がしっかりサポートしてくれるので、足首が弱い息子も長い時間歩いても疲れにくいのか、歩くのが苦手だった息子もとっても楽しく歩くようになりました。 扱いやすいマジックテープなので脱ぎ履きの練習にもなるので、このサスウォークにで本当によかったと思います。
-
カーシートSTD
1安心して運転に集中できる!
子どもの筋緊張が低く、ベルトから抜けたりと市販のチャイルドシートだと、常に子どもの状況を気にしたりと困っていました。用途が違うので、一概に市販品との比較はできませんが、本体自体も軽量で機能はシンプルに使いやすく、子どももしっかり姿勢を保持できるので、安心して運転ができるようになりました。申請は大変でしたが、使えてよかったです。
-
みんなのモノ紹介
13柔らかい下敷き
担任の先生からおススメされた「魔法のザラザラ下敷き」と「ソフト下敷き」。どちらも鉛筆が紙の上を滑らないのでゆっくり、きれいに書くことができるようです。うちの子は強い感覚や刺激が好きなので、柔らかい素材の「ソフト下敷き」気に入っています。今までノートがボコボコになっていたのですが、これのおかげで解消されました。
-
サスウォーク:補正ハイカットシューズ
5サスウォークシューズ
装具を付けたまま履けてしっかりサポートしてくれる作りで歩行の安定性が上がり親としてはとても嬉しいですし、年頃の男の子としてはカラーが選べるしかっこいいデザインということで喜んでおります。 これからもリピート購入したいと思っております。 ありがとうございました。
-
サスウォーク:補正ハイカットシューズ
5初サクシューズ
足首がしっかりしてるので、歩きやすそうです!デザインも良いし、履かせやすくてとても便利です。これで目指せ独歩!!
-
みんなのモノ紹介
13オーラルピースの歯磨き粉
食品成分100%の歯磨き粉 飲み込んでもOKなジェル状の歯磨き粉なので、ぐちゅぐちゅぺーが出来ない子供に使っています。 大人も使えますので、災害時に水場が使えないときにも役立ちそうです。
-
みんなのモノ紹介
13音声録音&再生ボタン
最近、よく売られている音声録音&再生できるボタン。 ペットとのコミュニケーション用の商品のようですが、発語がない子がHELPを求める時に使えます。我が家はトイレに1つ置いてます。 お気に入りのフレーズや音を録音しておいて、ボタンを押すだけで再生されるので、ちょっとしたおもちゃにも療育にも使えます。ペットの力でも押せるくらいなので、力の弱いお子さんでも可能かも。 安価で便利な商品なのに、ペット用として売られているのが、、、★マイナス点
-
みんなのモノ紹介
13ウェアラブルメモ
何度も書いて消せるメモ型のリストバンド。もともとは看護士さんの為に開発された商品のようですが、発達障がいのある息子に買い物を頼むときに使ったり、手順を確認させるのにも便利です。使い方によってはいざという時の連絡先を書いておけば迷子防止にもなりそう!
レビュー一覧
みなさんの声(レビュー)を集めたページです。
みんなのモノ紹介
みなさんが使って「よかった!」モノや、
「ぜひ知ってほしい!」モノがある方は、
こちらの専用ページでレビューに書きこんでください!
たくさんの情報、お待ちしています!