障がいのある子どもたちの補装具・福祉機器

そのコマッタによりそいたい

むぎのゆめへようこそ

障がいのある子ども、そこに関わるお父さんお母さん、ご家族の方、施設や医療関係者の方たちに、世の中にはさまざまな補装具・福祉機器があることを広めたい、知ってもらいたい、そんな想いを詰め込んだサイトです。きっとこれからのくらしに役立つ、いろいろな発見があると思います。ゆっくりごらんください。

商品一覧

くらしに役立つイイモノ、きっとあります!

新着レビュー

  • PIGLEO 2(ピグレオ ツー)

    2

    軽くてコンパクト

    ベビーカーの後継機として使ってました。車の乗せ下ろしが簡単、玄関でも場所を取らず本当に良いバギーでした。唯一気になるところは日焼けが使いづらいところです。 取り外しにコツが必要で、しかも畳めないので、がさばります。 それで➖1つけましたが、、、 それ以外はとても使いやすいバギーでした。

    • りりぃ
    • 4.00
  • 排泄予測支援機器 D Free

    2

    感動しました!

    尿の溜まり具合など、本当に分かるのか半信半疑でしたが、使ってみると、その正確さに驚かされました。 娘は肢体不自由ですが、数値に合わせて排尿を促すとトイレで大成功!無駄がなく、ストレスもなく、オムツの節約にもなり、こんな素晴らしい物がある事を皆んなに知ってもらいたいと思いました。

    • チョコミント
    • 5.00
  • 排泄予測支援機器 D Free

    2

    ストレス激減、手放せません

    本人が尿意を伝えてくれないため、時間で誘導していましたが、失敗も多かったため導入しました。 本品は溜まり具合が明確に数値化されるため、必要な時だけトイレに連れて行くことができ、本人も周りもストレスが激減しました。成功率が100%の日も増え、学校の先生も「なくてはならない」と言ってくれています。 不明点や質問はLINEですぐ回答してくれるため、とても安心です。

    • チェロ
    • 5.00
  • 障がい児、健常児のバリアフリーファッションブランド「イマ」

    5

    使ってみて欲しい!

    兄弟が居るのでお下がりばかり着せてましたが、この度「イマ」の洋服を購入。 その品質の良さに驚きました。 柔らかで伸びが良く、肌に当たる部分が全て丁寧に処理されてる。こんなに柔らかなのに、洗濯で型くずれしたりしなくて。価格以上の価値を感じました。 ズボンは、装具を履く我が子のトイレ介助も格段に楽になりましたし、オムツもはみ出ない深ばき。装具の型どりもzipが長いので楽にできました。上着の伸びの良さは麻痺のある我が子の着替えの自立にも一役。自ら袖を通そうとすることにストレスを感じなかったようです。 デザインも可愛い❤ 160サイズや大人Sサイズ、新デザインに期待してます✨

    • がるち
    • 5.00