むぎのゆめアンバサダーとは
むぎのゆめの活動に共感いただき、「応援」をしてくれる。
それがむぎのゆめアンバサダーです。
この世界に参加してくださった家族会や団体、福祉に関わるみなさまとともに、
障がいのある子がもっともっと暮らしやすい世界に変えていけるよう活動を続けます。
アンバサダー紹介
Adagio(アダージョ)
発達ゆっくり凸凹な子、障がいがある子、医療的ケアが必要な子をもつママたちが安心してつながり、情報を共有し、気持ちを共感できるあたたかい心の拠り所を運営しています。
▶︎詳細はこちら
ダウンアカデミー/オンラインサロンみらい支援塾
○ダウンアカデミー
ダウン症をもつお子さんへの発達支援講座 新生児期から歩けるようになるまで、その以降の支援をお伝えしています 。
○オンラインサロンみらい支援塾
ダウン症児支援に関する、毎月の勉強会や、症例検討、事例相談を行うサロンです。
▶︎詳細はこちら
日本ペアレントトレーニング子育て支援協会
ペアレントトレーニングの普及、発達障害の啓発活動、コミュニティ運営、ママのリスキリング・就労サポートなどを行っています。
▶︎詳細はこちら
金沢こども発達応援サークル Poco a poco
発達に課題のある子や不登校の子を持つ親同士が繋がれる場所・情報交換の場作りを行っています。
▶︎詳細はこちら
comamo
医療的ケア児、障がい児を含めた家族の自分らしく楽しく地域で生きる力になるように 月に一度程度、季節のイベント企画やご家族同士でのお話会や講習会などを行っています。
▶︎詳細はこちら